私の好奇心の行き先は色んな方向へ~♪
今日は植物の話です。
今流行っているオーストラリアプランツってご存じですか?
バンクシア、プロテア、グレビア…などなど
お花屋さんで見かけるワイルドな切花で、結構お高めのやつは大体オーストラリアから来てます。
お花屋さんで毎回買うのは高いので庭で育てたい!と思ったのですが、オーストラリアと出雲では環境が違いすぎる…
苗は主に九州の温かいところで育てられていて、お値段もまだまだお高め。
この出雲の強烈な西風と、冬の寒さから守ってあげないと上手く育ちません。
色々実験しているのですが、そのうち出雲で育ちやすい植物でそれっぽく(オーストラリアっぽく)出来ないかな?と思うようになりました。
今の私の花壇はこんな感じ↑
カラーリーフが素敵でしょ♡ウエストリンギアは出雲でも上手く育ってます。
あとはグレビアも大丈夫かな。メラレウカ(ティーツリー)は2本目です。植える時期を待って、それまでポット苗のまま育てました。
ポットのままはだと水の管理が大変💦でも地植えすると風で葉っぱがすぐ落ちてしまいます(涙)風よけが必要だな…
そこで、思いついたのはこの世の花とは思えない、とってもワイルドなお花。
その名も『ブラシの木』。出雲でもよく見られ、花が咲くと「なんだ!この派手な花わ!!!!」といつも思っていました。
調べたら原産はオーストラリア。これならいける!と思って育て始めました。
乾燥している方が好きなので水はあまりいらず、なんと楽ちんな木なのでしょう♪
しかし、逆に水はけが良くないと山陰の雨のジメジメに耐えれません。
初めは鉢で育て、昨年地植えにしました。
そして今春、花芽が付いたのを確認!!
その後、ちょっと見ない間にこんなにふわふわになっていて
その後、つぶつぶが付いて
ついに花が咲きました!!
開花後は1週間ほど楽しめました!もう少し花の咲いている期間が長いと嬉しいけど…
と思いつつ、その儚さがお花のいいところでもありますよね♪
最近は日本海側の海岸で見られる「ハマウド」に興味があります。ワイルドでお庭に使えそう。でも苗が売れてるのかな…?
調査はまだまだ続きます…